9月に入り会社を引越した。スタッフも多くなり念願だったハワイアンジュエリーのショップとデザイン事務所を合併したオフィスにしたかったからだ。 入口はハワイアンジュエリーのショップにデザインスタッフのスペース、そして僕の部屋。全部で25坪の現在はゆったりした空間。 数年したらここも狭いぐらいに感じられるほど会社が成長していればいいと思う。
思い返すと17年前自宅の1部屋(2坪)からスタートしたコーラル。本当にいろいろあったがなんとか切り抜けここまできた。ある程度大きくなると僕1人では何もできず優秀なスタッフがいてからこそだと思う。 もちろん僕自身もいつも前をみて努力してきた。 会社は一度スタートしたら前進あるのみ、進み続けなければ終わってしまう。特にインターネット業界は進歩が早いので常に勉強が必要。 しかし進んでいると沢山の人で出会い、いい刺激を沢山受ける。それも頑張る原動力となりモジベーションも上がる。
スタッフが多くなるといろいろ規則や規律もしっかりしなければならないと考えるようになった。スポーツと一緒でルールを作りその中で選手は最高のパフォーマンスをする。 ただ、このルール作りが大変。本を買って来て勉強中である。基本は楽しく仕事をしてガボッと稼ぐ...。この調整は本当に難しい。
でも今の悩みは僕としては心地よい悩みである。コーラルが目指す先には沢山の楽園があり、今のスタッフの能力と気力、体力を考えどの楽園にすればいいか、そしてどんな船にすればいいか...そんな悩みであるから。
|